|  |        
        
          | 
            
              |  | 事例28:ラミネート付き梱包用紙の資源化 |  |  |  
          |  |  
          |  |  
          |  |  
 
            
              | 発生源 | ・入庫母材の梱包に使用されている焼却業者に委託処理 |  
              |  |  
 
            
              | 改善前 | ・焼却処理しかできないとの思い込みがあった。 |  
            
              | 
                  
                    |  |  |  
                  | ・産廃用のボックスに入れ、業者に焼却処理を委託していた。 |  |  |  
 
        
          | 解決のための課題 | ・資源として活用が出来ないか検討 |  
 
            
              | 改善後 | ・産廃ではなく、燃料資源としての再利用が出来た。 |              
              | 
                  
                    |  |  |  
                  | ・圧縮梱包機を購入し、かさばっていた梱包紙を圧縮する事により、置き場の確保もできた。 |  |  |  
                    | 苦労した点: | ・リサイクルできる業者を捜す事。 |  
                    | 良かった点: | ・資源の再利用に繋げる事が出来た。 |  
                    |  |  |  |